ブログ
鯉のぼり
最近、雨が続いてますね。公園に行くことが難しく、急遽、製作活動開始の木曜日。青木保育士に順番に2階に呼ばれて、じっくり製作活動をしました(*...
2023/04/08 11:13
大の字
利用されて3ヶ月くらいかな。全くお昼寝の気配がなく、「ちょっと緊張してるかな」「賑やか過ぎて、気を張るのかな」と心配しておりましたが、先日、...
2023/04/08 10:53
小さな事業所のいいところ
今日は、お休みの子が多く、また、小さい子の利用が多い日になりました。ほとんどの子がお昼寝。そんな午後。「お弁当たくさん残した子もいるし、少し...
2023/04/08 10:06
お花見
日頃から、「思った時にやってみる!」を心がけていますが、今年のお花見は、まさに、その精神でないと見そびれる速さで散っていきましたね。写真には...
2023/04/08 09:59
強度行動障害のある人の暮らし
相談員さんに「福岡で、こんな事業所ができたよ」と動画を送っていただきました。私は、成人の事業所や入所施設での支援経験が長く、強度行動障害があ...
2023/04/02 15:34
応援してるよ!
4月から、新しい場所でがんばるけい君。応援してるよ!スルメをスーパーで見つけると満面の笑みのけい君を思い出します(*^▽^*)みんなで、スル...
2023/04/02 15:09
頑張ってね!
4月から、別の場所で頑張るお友達。今日、出勤のスタッフと写真を撮りました(´∀`)毎朝、泣き顔でママとバイバイしていた日が、昨日のことのよう...
2023/03/30 21:28
ありがたいこと
昨日、NPO法人の会費をいただきに支援していただいている方の家に寄らせていただきました(^_^)「これ、いちごキッズで使って」と洗剤2本いた...
2023/03/29 18:49
好きなこと
ご家族からの要望が多くあった保護者交流会を来年度は、開催します( ^∀^)しかし、初対面同士でいきなり打ち解けるのはなかなか難しい。私もそん...
2023/03/24 08:04
お誕生日会
今日は、ももちゃんのお誕生日会でした。前回のお誕生日会で好評だった文明堂さんのカステラでお祝い(*´꒳`*)ももちゃんも他のみんなもおかわり...
2023/03/10 23:34
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
ホーム
支援プログラム
サービス・料金
アクセス・採用情報
ブログ
いちごキッズ職員紹介
令和6年度児童発達支援評価 事業所における自己評価総括表
令和6年度児童発達支援評価結果 保護者からの事業所評価の集計結果
令和6年度児童発達支援評価結果 事業所における自己評価結果
非常災害対策
身体的拘束等適正化のための指針
NPO法人 Breath Of Life
powered by crayon(クレヨン)