ブログ
「もう少し多めに」の難しさ
昨夜、息子とちょっとした小競り合いに。お風呂が長い!しかも、遅い時間から入るから、23時過ぎても出てこない!「そもそも湯の量が少なすぎるから...
2023/01/27 12:33
ミートローフ
今日は、初めて、ミートローフを作りました(*'▽'*)この歳になっても、初めて!は、ワクワクするし、ドキドキしますね。生まれて数年の子どもた...
2023/01/22 21:01
感染症対策
いちごキッズでは、毎週、スタッフ全員、抗原検査を実施しております。「感染しない!」は、正直なところ難しいですが、感染を広げない努力は、続けて...
2023/01/21 17:29
鏡開きの日のおやつ
「今日は、鏡開き!」「おもちを食べるとお腹に神様が入るよ!」そんなお話を村杉保育士から、聞いた子どもたち(^o^)おやつは、鏡開きしたおもち...
2023/01/14 22:45
ブランコ事情
大きい大人は、ブランコにお尻が入らない場合がございます( ̄^ ̄)ゞ今日は、大丈夫(^ν^)
2023/01/14 22:32
暖かい公園で( ◠‿◠ )
日中の暖かい公園で、毎日、元気に遊んでいます!
2023/01/14 22:17
いつまで支援するの?
少し前に「卒園してからも支援をしていきたい」みたいなことを書かせていただきました。数年前に卒園した子どもさんのご家族から年賀状をいただき、松...
2023/01/04 21:56
明日が楽しみ!
年末年始の連休最終日。みなさん、どのようにお過ごしでしたか?私は、棚の整理をしてました( ̄▽ ̄)夜は、年賀状のお返事を書いておりました(*^...
2023/01/03 22:47
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。只今、自宅でホームページ作りに四苦八苦中。でも、おもしろいです(*^^*)
2023/01/01 18:55
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
ホーム
支援プログラム
サービス・料金
アクセス・採用情報
ブログ
いちごキッズ職員紹介
令和6年度児童発達支援評価 事業所における自己評価総括表
令和6年度児童発達支援評価結果 保護者からの事業所評価の集計結果
令和6年度児童発達支援評価結果 事業所における自己評価結果
非常災害対策
身体的拘束等適正化のための指針
NPO法人 Breath Of Life
powered by crayon(クレヨン)